和製ハーブ『しそ』の効果

私は自宅でハーブを育てるのが好きです。食事に使いたいときに新鮮な葉が採れて便利です。 今年は和製ハーブの青しそを育てています。プランターに植えたところ、葉っぱを採っても採ってもどんどん増えていき、しそ・・・
「和製ハーブ『しそ』の効果」の続きを読む
においを残さない!おねしょの後始末

小さなお子様がいらっしゃるご家庭は何度か経験したことがあると思いますが、冬場に多くなる子どものおねしょ、困りますよね~。朝目覚めた瞬間に親子共々憂鬱な気分に落ち込みます(笑) 【おねしょをしてしまった・・・
「においを残さない!おねしょの後始末」の続きを読む
クロモジ茶で幸せ気分

こんにちは。蒸し暑くなってきましたね。 知人からクロモジ茶をいただきました。一般的にあまり聞きなれないお茶の名前かと思います。私も「クロモジ」に関しては和精油(国産のエッセンシャルオイル)があることは・・・
「クロモジ茶で幸せ気分」の続きを読む
においも違う!子供と一緒に手作り味噌

こんにちは。発酵食品である味噌は手作りするものと市販のものとを比較すると味も栄養価もかなり違うと聞き、去年から味噌を手作りしています。今年はちょっと遅めの3月上旬にご近所さんと一緒に仕込みました。 必・・・
「においも違う!子供と一緒に手作り味噌」の続きを読む
旬の味覚みかん、香りも味わうと嬉しい効果?

こんにちは。親戚から新米が届き秋のおいしい収穫に感謝しつつ、健康診断を受けて食べ過ぎに注意しなくてはと日々葛藤している奈良岡です。 この時期の果物といえばみかんですよね。先日、社長の元にみかんが届いた・・・
「旬の味覚みかん、香りも味わうと嬉しい効果?」の続きを読む