厨房排気消臭は日本デオドールにお任せください
厨房排気消臭器の導入事例
におい対策事例:天ぷら専門店
駅近くのマンションの一階にある、
テナントスペースに入店されている天ぷら専門店。
近くには総合病院や市役所や学習塾などがありますが、
飲食店は少なく、住宅街の一画に位置しているので、
調理臭がやや目立つ感じです
新規オープンに合わせ、
周辺住民への対策として導入いただきました。
排気ダクトはお店の裏に回されているため、
ニオイが上がると上階の住民のベランダに広がるようです。
揚げ油は酸化すると独特のニオイになりますし、
キチンとした消臭対策が必要であるとご判断いただき導入に至りました。
【対策後の様子】
これまで、揚げ物のニオイに関するクレームは出ていません。店長も効果を認めてくださり、今後もご利用いただけると笑顔で応えてくださいました。
設置機種について
中和消臭器 DMD-02ATⅡ
・直接気化式/タイマー付
・寸法:332×150×243(mm)(機器本体)
・重量:4.8kg (機器本体)
・材質:SUS304
・寸法:332×150×243(mm)(機器本体)
・重量:4.8kg (機器本体)
・材質:SUS304
使用した消臭剤
・消臭液 マイルドブレンド(2倍希釈)
・消臭液 マイルドブレンド(2倍希釈)
その後のメンテナンスを考慮し、
脚立を使わなくてもいい高さに設置
屋外設置のため、風雨や陽射し
を防ぐ特設ボックスを使用
その他のにおい対策事例

担当者より
そんな懐の深さに加え、周囲へ配慮して臭気対策をする細かな気配り、終始笑顔でのご対応と、料理を通して人の幸せを作り出せる人なんだろうなぁなどと、食べてもいないのに幸せな気分になれました。
そんな店長の作り出す天ぷらを食べられなかったのが、本当にとても残念です!今度ぜひ。